最新クチコミ
2021/02/20 更新
-
-
No.438「フリガナについて」(大年神社)
- By グら 2013/06/14
フリガナの項目にオオネンジンジャとありますが、一般的にはオオトシジンジャと呼ばれている気がします。 リンクは和歌山県神社庁の大年神社のページです。 http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=1005
-
-
No.437「とっても親切なオーナーさん」(Clever dogs(クレバードックス)ペットショップ)
- By スマイル 2013/05/09
何度かお泊りとトリミングをしてもらってます。 躾の相談など気になった事を相談すると親切に教えてくれる気さくなオーナーさんなので安心して預ける事ができています。 お薦めのペットショップです。
-
-
No.434「初お泊り」(Clever dogs(クレバードックス)ペットショップ)
- By えんどうまめ 2013/04/09
旅行のため、先日に初めてホテルを利用させていただきました。 初お泊りで心配でしたが、ご飯を食べている様子やドックランで走りまわる我が子の姿を写メで小まめに送ってくださり、安心しました。 また利用させていただきます。 ありがとうございました。
-
-
No.433「山東と言えば筍だよww」(四季の郷公園)
- By タケノコまん 2013/03/30
4月、筍が出始めました。 周辺地区の竹藪から掘り出される筍は 山東の筍と呼ばれ、親しまれています。 公園内の売店で販売されています。 一度ご賞味を!(H25年)
-
-
No.430「お世話になりました」(Clever dogs(クレバードックス)ペットショップ)
- By やっちゃんママ 2013/03/12
先日、ホテル利用でお世話になりました。近隣の広いドックランで遊ばせて頂き、うちの子達もストレスなく楽しんでいたようです。 お値段もお安く、安心して預けられるお店で満足しております。 また、よろしくお願いします。
-
-
No.429「和歌山には珍しい個性的なペット店」(Clever dogs(クレバードックス)ペットショップ)
- By YammY 2013/03/02
当方、プードルを飼っている為、パソコンで「和歌山 プードル」で検索するとクレバードックスさんのサイトを見つけ、来店してみる事に。 店内にはたくさんのペット用品が陳列されており、外国のペット用品なども置いてあり、普段、ショッピングセンターに併設されているペット店しか行かないので、目新しく感じ楽しかったです。 女性店員の方は気さくな方で安心してお話する事ができました。 ワンちゃん好きには楽しい一時を提供してくれるお店を発見でき嬉しかったのでコメントさせて頂きました。
-
-
No.426「惹かれる実力」(美容室 hair Needs ヘアニーズ)
- By りんごたん 2013/01/16
今高校生なんですけど、もう小学生のときからカットしてもらってます。今井さんが独立したと聞き、追っかけて行きました(笑) 今でも家族でカットしてもらってます。ほんとに、引き込まれる実力で、人としてもすごく魅力のある方です。他のアシスタントの方々も、親切で、親しみやすく、いつ訪れても、楽しくリラックスできるところだなと思います。
-
-
No.424「【最高】」(酒bar carol キャロル)
- By あいあん 大和 2012/12/30
マスターのトークまたカウンターレディーも最高 料金もリーズナブル、とにかくいい処ですね
-
-
No.423「とてもいい公園」(和歌山市 木ノ本ニュータウン公園)
- By ランナー 2012/12/21
小さい頃によく遊んだ親しみのある公園です。 春になると桜が綺麗です。 夏になると地元自治会の夏祭りがあります
-
-
No.404「サンセットが絶景!」(シーサイド唐尾 ~Sea Side karo~)
- By マッチョマックス 2012/08/16
とってもアットホームなペンションでした! 海から上がった後、海を眺めて入る露天風呂気持ち良かった~! バーベキューをしながら、海に沈む夕日をながめてお酒、最高でした! また、来年も行きたいです。
-
-
No.403「リピーターです」(岩出市 さぎのせ公園)
- By ほこ 2012/08/15
娘二人のお気に入り(^○^) 小1の子は、ブランコとトランポリンとターザンみたいにロープに乗る遊びが好き(^q^)二歳の子は、小さい子向けの囲みあるブランコがおきに入り。落ちる心配がなく安全だから小さい子どもも大丈夫です☆一つしかないので日曜日は並ぶことが多く順番です。 滑り台も充実していて、子どもとおとなが一緒になってあそべます。今は、暑いから大人は一時間位でへこたれますが。オススメです
-
-
No.402「親切」(塩の瀬キャンプ場)
- By よっし~ 2012/08/14
雨の心配は あまりしなくてすむし とにかく愛想よく、親切
-
-
No.397「数少ない公園で・・・」(岩出市 さぎのせ公園)
- By 向日葵♪ 2012/06/11
私は、さぎのせ公園が出来てうれしいです!なぜなら、岩出市には、公園が数少ないし、もしあるとしても、小さな公園しかないから、わたしは、さぎのせ公園ができて、とてもうれしいです!でも、最近さぎのせ公園に行ったら、遊びのマナーがなっていない人がいました!たとえば、行き道を行かせないように、通行止めをしている人がいて、道をとうれなくてそのまま戻ってしまった人がいたり、すべりだいだと、すべろうとしたとたん戻ってくる人がいたりします!自分が楽しくても、相手の人が楽しくなかったら、次から行きたくないなーと思うようになります!だから、きちんとマナーを守って楽しく遊んだら、みんなが楽しいし、自分もとても楽しくなると思います。
-
-
No.395「長生きします。」(神通温泉)
- By Sam爺 2012/06/04
6月2日(土)の昼。緑に囲まれた神通温泉。本当に良いお湯でした。 永年続いている年に一度の会合。89、86、80歳のおじん三人連れ、温泉でさっぱりした後、ぼたん鍋を囲んで至福の一時でした。秋にもまた行きますかね。 (トップページの紀泉郷の郷が卿になってます。)
-
-
No.394「おいしいパン★」(ミナトベーカリー)
- By love 2012/05/31
ハード系パン好きには たまらないお洒落な★ パン屋さん★(^^) 和歌山のお洒落スポット★★★ パンの味もお洒落な雰囲気も 素敵女子が足を運びそうな所です★
-
-
No.392「楽しかった!」(シーサイド唐尾 ~Sea Side karo~)
- By ルフィー 2012/05/28
日曜日にお世話になりました! いいお天気で存分に楽しめました! たのご家族でバギーを乗ってる方がいまして、 なんだろうって思ってましたら、バギーレンタルだそうで 今度、一緒に借りてみようと思います、 夕日を満喫しながら露天風呂に入って最高の1日でした。
-
-
No.388「GWははじけました!」(シーサイド唐尾 ~Sea Side karo~)
- By てんちゃん 2012/05/09
GWに遊びに行きました! ちょうど人が少なく、貸切状態で めっちゃ楽しめました! 今年も夏が楽しみです^^
-
-
No.385「初めて知りました!」(シーサイド唐尾 ~Sea Side karo~)
- By na-yo 2012/04/25
先日 友人から聞いて 初めてシーサイド唐尾さんに 行ってきました。 近くにこんな素敵な所があるなんて 今まで知らなかったです 今回 夏のレジャーの下見でしたが 4輪バギーに。。。決定♪ マリンスポーツ仲間と 必ず近いうちに行きます~
-
-
No.384「ありがとう!!」(森林公園丹生ヤマセミの郷キャンプ場)
- By ^^ 2012/04/22
このキャンプ場でキャンプしました!!とっってもいい所でした!!
-
-
No.383「ハートで可愛いマカロン」(French Pops (フランチポップ))
- By 福 2012/04/19
移転後 久しぶりに行って見ました。店内は前と変わらずラブリーでマカロンがハートになってて可愛い~ 職場の仲間に差し入れで持って行きました。他の店のは小さくお値段も高めですが、ここのは大きめでもっちり美味しくってお安いの~ 20代30代の女性の職場なのでとっても喜ばれました。 好評なのでお茶をしに行く計画中。 息子娘はモンブランがお気に入りだけど私はシンプルなプレ-ンだけどロールケーキがお気に入り。 材料もこだわってるみたいなので安心して食べられます。