| * 材料 * | |
| クーベルチュールミルク | 200g |
| 生クリーム | 100g |
| 紅茶(アールグレイ) | 大さじ2 |
| ココア | 適量 |
【下準備】
・チョコレートは細かく刻んでおく。
| ★このレシピを教えてくれたKitchenGardenのページはこちら | |
| →Kitchen Garden | |
| ★お菓子材料・器具のお求めは、Patisへ | →Patis |
| * 作り方 * |
| ① 鍋に水(約50cc)と紅茶を入れ一煮立ちさせる。 Point より一層、香りを出す為に葉を開かせます(ふやかす) |
| ② ①に生クリームを加え沸騰直前まで温める。 ※ふたをして2~3分蒸らすとよりいっそう香りがつきます。 |
| ③ ②の鍋の生クリームを茶こしでこしてボールに入れ、そこに刻んだチョコレートを入れ、完全に溶けるまで良く混ぜる。 ※溶けにくい時は、湯煎にかけて溶かす。 |
| ④ 完全にチョコレートが溶けたら、泡立て器で空気を含ませ、もったりするまでよく泡立てる。キャラメル色になってきます。 Point スピーディーにすばやく混ぜる。 |
| ⑤ ④のチョコレートを氷水にあて、絞りやすい固さに調整する。 ※アイスクリームくらいの固さが一番絞り出しやすい。 |
| ⑥ 12ミリの丸口金を装着した絞り袋にチョコレートを入れます。 Point グラスに絞り袋を差込み、写真のようにするとチョコレートが入れやすいです。 |
| ⑦ 絞り出します。 手が温かかったり、室温でチョコレートが溶けてきますので解けてきたら、冷蔵庫などに入れ少し冷やしてから、作業を行ってください。 出来れば4cmの長さにカットする。 |
| ⑧ ココア・粉糖をまぶして出来上がり。 |
